アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「四次元食堂」本格南インドカレーを日本の定食スタイルで楽しむ食堂

カレー激戦区として知られ知られる「高田馬場」駅と、そこから早稲田通りで東西線「早稲田」駅へとつながる「高田馬場・早稲田」エリア。

カリーライス専門店「エチオピア」や、スリランカカレー「アプサラ」など、個性豊かな名店が集結している。

そのなかで、2020年10月にオープンした「四次元食堂」は、本格的な南インド料理と独特のコンセプトで注目されている。

南インドのミールス(※1)をベースとして、日本の定食スタイルで世界のおかずを提供しているのだ。

「四次元食堂」を一人で切り盛りする店主は、イタリアでの料理修行と都内洋食店での勤務を経て、イタリアンバルを経営。

その後に南インド料理の名店「エリックサウス」でも学ばれたとのこと。

メニューから感じるそのこだわりと本格的な味わいをご紹介したい。

※1.ミールス
プレートに米を主食として複数のカレーや副菜、スープなどを盛り付けた南インドの定食。
スポンサーリンク

「四次元食堂」の場所はこちら

店は早稲田通り沿い。高田馬場駅と早稲田駅のほぼ中間に位置する。

高田馬場から早稲田に向かうと、通りの左手側にある白いビルだ。

入り口は少し奥まっていてパッと見だと分かりにくいので、気を付けていただきたい。

このビルの1階奥に入口がある。「アプサラ」さんのお隣り。

入り口はこちら。店名とロゴが描かれた暖簾が目印になる。

ロゴもかわいい。「何でだるまなんだろう。」と思ったけれど、「達磨」のルーツは南インドのようだ。

「四次元食堂」店内へ

センス良くスッキリして清潔な店内。※現在はレイアウトが変更され、テーブル席メインになっています。飲みも楽しみやすい!(2022.05現在)

コの字型になったカウンターに8席が設けられ、両側の壁にはキャンバスアートが飾られている。

センス良くスッキリして清潔な店内は、女性を誘っても喜ばれそうだ。

メニュー選びに迷う

本日のメニューはこちら。

食べてみたいメニューばかりで、迷う、、、けどそれが楽しい!

ターメリックライスとバスマティライス(※2)、サンバル(※3)、ラッサム(※4)、サラダが基本となり、小鉢と好みでセレクトできるカレーの数で値段が変わるシステムだ。

ターメリックライスバスマティライスが、デフォルトで両方とも食べられるのはうれしい。

最近人気を増しているビリヤニも気になる。

この日は珍しい「ラクレットチーズのビリヤニ」に好きなカレー1種付きと、かなり惹かれる。

ホタルイカのアチャール(※5)も美味しいと評判だ。キッシュやテリーヌとカレーのセットも食べてみたい。

大いに迷いながら、今日はおすすめの「四次元ミールス」をお願いする。

そして次はカレー選びだ。

「サバのキーマ」は食べたいから決まりとして、もう1種類を迷う。

「赤ワイン風味のビーフキーマ」だと、「サバのキーマ」とキーマかぶりになるし、サンバルはもともとセットに入っているようだ。

また激辛について店主に聞いてみると「本当に激辛です。」とのこと。

辛いのは好きだが、今日はしっかり味わいたい。

ここは、「サバのキーマ」と定番と思われる「南インド風チキンカレー」でお願いしよう。

料理が運ばれてくる前の時点で、既に何度も足を運びたくなった。

メニュー選びが楽しいお店は素敵なお店だと思う。

※2. バスマティライス
細長くてパラパラしたインディカ米。繊細で優れた香りが特徴。バスマティは、ヒンディー語の「香りの女王」という意に由来する。

※3.サンバル
豆と野菜のサラッとしたカレー

※4.ラッサム
南インドで日常的な黒胡椒のスープ

※5.アチャール
野菜や果物等を酢、塩、スパイスで漬けたインドの漬物。
スポンサーリンク

到着!四次元ミールス

「四次元ミールス」(税込1,500円)

到着した四次元ミールス。

日本米を使用したターメリックライスと芳しいバスマティライス。そして周りに並ぶおかず達。

インド料理で一般的なターリー(ステンレスの大皿)の上にカトリ(小皿)が並ぶのではなく、お膳に和食器で提供してくれるところに、“定食”・“食堂”としてのこだわりを感じる。

和食器の柄がひとつひとつ違っているのも楽しい。

カレーは左から、インド風チキンカレー、サバのキーマカレー、サンバル、ラッサムだ。

その下には野菜の小鉢とアチャールが並ぶ。

このアチャールもさっぱりしてスパイシーで、つまみにして飲んでみたい。

そしてドレッシングがかけられたサラダがついて、ライスはおかわりも可とのこと。

ここも食堂らしい。

店主からは「カレーも小鉢も全部ご飯にかけて混ぜながら食べて下さい。」とのことだが、せっかくなのでまずは少しずつ楽しんでみたい。

スパイス芳醇なチキンカレー

まずはゴロっとしたチキンが入った「南インド風チキンカレー」から。

南インドらしいサラッとしたカレーがライスに絡み、口に入れるとスパイスが豊かに香る

辛さは控え目なので、辛いものが得意でない人でも安心して食べられそうだ。

サバ感が美味しいサバのキーマ

次に「サバのキーマ」をいただく。たっぷりのサバが嬉しい。

フィッシュ系のカレーはもともと好きだが、このサバカレーは特に美味しい。

サバの食感や香りがスパイスとマッチして、しっかりした旨みと食べ応えを感じる。

そう言えば、「エリックサウス」総料理長の稲田俊輔さんが書かれたレシピ本にも、最初にサバのカレーが出ていた。伝統の味なのだろうか。

続くラッサムとサンバルは、どちらもサラッとしてスープのよう。

野菜の旨味にスパイスの香りと酸味が加わるラッサムも、トマトの酸味とスパイスがマッチしたサンバルも、どちらも単体でずっと飲みたい美味しさだ。

ミールス戦隊 集合!

全部のせて、好きにまぜて食べる。自由で楽しい。

最後にアチャールも合流しすべてが一体となったカレーを、少しずつ混ぜながら食べる。

次はここを食べてみよう。次はこことここを混ぜてみよう・・・ひと口ごとに変わる味わいが楽しい。

辛さは強くないのだが、スパイスが効いていつの間にか汗をかいている。

途中サラダで口の中をさっぱりさせつつ、味の変化を楽しみながら食べ進む。

最初はけっこうなボリュームに思えたこの定食。いつの間にか食べきってしまった。

四次元の住人になりたい!

独特のこだわりと本格的な美味しさで“定食”を提供する「四次元食堂」。

店を出た帰り道に、もう次に訪れることを楽しみにしている。

さしあたって、次はビリヤニを食べよう。アラカルトとお酒も楽しみだ。

スポンサーリンク

「四次元食堂」店舗概要

  • 住所:
    東京都新宿区西早稲田3-19-1
  • 電話番号:
    非公開 ※予約、問い合わせは公式LINEから
  • 営業時間:
    【ランチ】11:00−14:30 (14:30まで入店可)
    【ディナー】17:00−21:30(L.O 21:00)
    ※現在(2021年5月時点)
    平日11:00~17:00
    土日11:00~14:30/17:00~20:00(L.O 19:30)
    (アルコール提供はなし)
  • 定休日:火曜日
  • 詳細は「四次元食堂」公式HP、および、「四次元食堂」公式LINEにてご確認ください。

※写真は筆者撮影

コメント

カテゴリーから探す

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました